突然ですが、皆様は保険にはいくらくらい加入されていますでしょうか?
一口に保険と言っても、生命保険、医療保険、年金保険、就業不能、家族収入、学資など様々な保険がありますよね。
もちろん年代、家族構成などによって変わる部分はありますが相場はどれくらいなのか気になる方も多いかと思います。
『平成30年度 生命保険に関する全国実態調査』によると生命保険の平均支払金額は年額でおよそ38.2万円となり、
月額にすると3.2万円程度でした。
出典:生命保険文化センター『生命保険に関する全国実態調査』
皆様はいかがでしょうか?
結婚したばかりの方や、子供が生まれたばかりなどのタイミングであれば特に保険の検討をされる方が多いかと思います。
私自身も生命保険募集人であり、保険には月4万~5万払っていますが
自分自身に必要な金額を全て保険で賄おうすると相当な金額が必要となります。
高額療養費制度、遺族年金などもありますから、
しっかりと貯蓄ができている家庭であれば保険は必要最小限で良いでしょう。
その中でも、私がおすすめするのは死亡保険・医療保険(ガン含む)・家族収入保険です。
死亡保険については、特に子供が生まれたばかりでこれからかかるお金が多く想定される場合は必要不可欠かと思います。
保険は何かあったときの(万が一の)為のものです。
一家の大黒柱である方がお亡くなりになってしまった場合、
残された家族は子育てをしながら働いて稼がなければなりません。
教育資金2000万をワンオペで育児と平行して行うことは現実的に厳しいでしょうから
家族が困らない程度の額には加入しておくことを勧めます。
次に医療保険(ガン含む)ですが、理由は上述したものに近いです。
実際に長期入院する際の平均日額費用は約20000円と言われております。
手術などが重なればより多額の金額が必要になりますし、その期間は働けない為収入も見込めません。
ガンについては2人に1人なる時代と言われていますのでご準備をお勧めします。
次に家族収入保険ですが、家族収入保険とは一定期間内にご自身の身に万が一の事が起こった際に、
一定期間まで毎月給料のような形で家族に金銭が入ってくるというものです。
『不動産投資が保険代わりになる』と聞いたことはありますでしょうか?
不動産投資は基本的に融資を組んで行いますが、その際に団体信用生命保険に加入します。
一般団信であれば(死亡・高度障害・余命宣告)がつき対象となった際に残債が0円となります。
返済が無くなる為、家賃収入のみが入る状態となります。
また、売却することでまとまったお金を現金化できます。
金融機関によっては金利を上乗せすることで3大疾病の特約もつけられる為、より保険としての機能は高まると言えます。
いわば、死亡・ガン・家族収入を兼ね備えている商品と言えるのです。
ここまでのお話ですと保険としても非常に有効な手段となるマンション投資ですが、注意点があります。
それは家賃が入ってこない空室の期間が存在してしまう可能性であったり、
売却価格の変動などのリスクがあるということです。
場合によっては家賃保証でお持ちすることで対策はとれますが、売却価格に関しては下落想定で見積もった方が手堅いでしょう。
ここまで保険的側面から不動産投資を絡めてお話してきましたが、いかがでしたでしょうか?
保険の平均加入金額が月3.2万円と言われている中で、少ない自己負担で保険要素も備えた不動産投資を有効活用できれば家計の負担、もしくは投資先の選択肢が増えるなどメリットは多くあるでしょう。
ただし、入院や通院など、団体信用生命保険ではカバーしきれない部分も少なからずありますので念頭に置くようにしましょう。
私自身、生命保険募集人として現在も不動産とは別で保険の販売の取り扱いもしております。
不動産投資に対する相談だけでなく、保険の見直しをしたいなどお気軽にご相談ください。
ライフコンサルティング事業部
千葉陵太
北海道千歳市出身。小学校2年生から野球に打ち込み大学から上京。
大学在学中にフィットネスクラブでパーソルトレーナーとして働きながら大学軟式野球で日本一に。
実力主義の会社で働きたいという思いでラクサスマネジメント株式会社に初の新卒採用で入社。
入社一年目は12月まで売上が立たずに挫折したがこのまま終われないと一念発起しトップセールスマンに。
現在は課長職でプレーイングマネジャーとして日々動いている。
不動産投資を通じてお客様の人生に寄り添い、より良い未来へ変えていきたい。